2025.05.23 旬とくらすお花の定期便(2025年5月・月2回目) 旬とくらすお花の定期便L 花材:オリエンタルユリ、トルコキキョウ、リュウカデンドロ、宿根スターチス、利休草 旬とくらすお花の定期便L(ふるさと納税)月2回目 今月2回目のお花の主役はオリエンタルユリとトルコキキョウ。宿根スターチスと利休草が爽やかな雰囲気を作ってくれる中で、メインのお花が華やかに咲きます。新緑の季節に、爽やかな彩りの中で華やかさを楽しめるお花の構成となっております。 お花を長く楽しむ方法 水替えと切り戻しをこまめに行う花瓶の水は雑菌が繁殖しやすいので、毎日または1~2日に1回程度はこまめに替えます。その際、茎の先を1センチほど斜めに切り戻してあげると水の吸い上げが良くなり、花が長持ちします。置き場所を工夫し、適度な温度を保つ強い直射日光に当てると花や葉が傷むことがあります。また、冷暖房の風が直接当たる場所や極端に暑い・寒い場所は避けましょう。適温を保つことで花の傷みを遅らせることができます。花器や茎の清潔を保つ花瓶は水替えの際に洗剤で軽く洗い、ぬめりや雑菌をきちんと落とします。また、茎や葉が水に浸かりすぎると腐りやすいので、余分な葉は取り除くのもポイントです。余計な雑菌の発生を防ぐと、花がより長く楽しめます。